木の根っこを流木にしてみた

その他

前回とりあえず、新しい水槽をたちあげましたが、なんとも節操がなくなってしまいました。
さらに、流木がPH降下の効果もあるとの事なので、枯れた木の木の根っこのアク抜きをして流木レイアウトしてみました。

掘り出した木の根っこ

裏庭の2年ぐらい前に枯れてしまっていた木を根っこから掘り起こして2、3か月放置していましたが、こいつを流木レイアウトに使用できないか?やってみました。
まずは60cm水槽には、とても入りきれないので、バラさないと使用できません。

分割

枯れてた木の根っことはいえ、まだまだ朽ちていないので、かなり硬いです。
チェーンソーとかあればいいんでしょうけど、ノコギリではなかなか切断できません。
汗だくになって、手斧を金づちで打ち込みながら、どうにか分解しました。
これを、何か月か水に漬け込むことで、アクが抜けるらしい。

古い水槽に入れて、水道水をいれました。
浮いてくるので、水を入れたポリタンクで押えました。
週一ぐらいで水替えを行い約一か月、
その後、発泡スチロールにいれて、熱湯も何度か付けました。

どうにか、使えそうな感じになってきました。
お店で見るのに比べると枝などがあまり綺麗じゃないですし、なんか?黒くなってきました。
まぁ、これはこれで、いいかな?手間はかかったけど、無料だし!

陰性植物

やっぱり、CO2無添加なので、陰性植物を追加しようを思います
流木には定番の、ミクロソリウム、アヌビアスナナ、ウィローモスにしました。
ただこれも調べると、残留農薬でエビには悪影響がある場合が多いみたい。
やっぱり、無農薬品がいいのでしょうが、ナナなどは通販探しても見つかりませんでした。
しょうがないので、自分で下処理する事にして、とりあえず近所のショップへ見に行きました。
「かねだい」という、アクアやペットをおいてあるお店です。
チェーン店ですが、近くのお店はあまり綺麗ではありませんでした。
魚の種類もそれほど多くなく、爬虫類や小動物もいました。
ただ、ADAの特約店でもあるみたいなので、それなりの管理はしていると思います。
ミクロソリウム、アヌビアスナナも置いてありました。
「エビには使用不可」のラベルが貼ってありました。
やはり下処理もしていないようですが、注意書きもなく置いてある、ホームセンターよりも気を使っているのかもしれません、
ただ、安いです、アヌビアスナナが¥598。ミクロソリウムが¥498。
自己責任で購入しました。

下処理

写真を撮るのを忘れてしまったので、わかりづらいですが、ポットから取り出し、巻き付いているウールを水洗いしながら外していきます。
かなり奥まで張り付いているので、少し分割しながらすべて取り除き、伸びている根っこもかなり短く、はさみでカットしました。
分割したので、数的にはかなり増えた感じがします。
これを、水につけて、30~1時間ごとに、5,6回水替えをしました。
その後、「水草その前に」で処理後、

バケツにつけて、1,2日に一回水替えをおこなって約一週間。

チャームの下処理済み品

ねんのため、チャームでも下処理済み品を購入しました。

お探しのページが見つかりませんでした
ペット用品の専門店チャームは、犬・猫・小動物・鳥・爬虫類・両生類・昆虫などのペット用品のほか、熱帯魚・水草などのアクアリウム用品、ガーデニング用品など、常時65,000商品以上を在庫。年中無休、最短で翌日にお届け。

https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-343332383035
チャームの下処理済みの表示には、下記の注意が書いてあります。
こちらも、完璧ではないようですね。

入荷時点で検査を行った際、ミナミヌマエビが半日間で死んでしまい、 残留農薬が確認された商品を数日から30日程度流水に浸け置き、 その後ミナミヌマエビが半日間は死なない事が確認された商品のことを指します。

ビーシュリンプ等が入っている水槽には入れないでください。

かわいそうだけど、一匹エビ柱になってもらいました

チャームの確認方法にならって、一匹だけ飼育水をいれた別のバケツに入ってもらい、そこに下処理した水草を一つづついれていきました。
環境が変わったからか?ぐるぐる回っていましたが、水草を嫌がる様子はありません。
全部の水草をいれて、やく1時間。
大丈夫そうです。

レイアウト検討

処理が終わった水草は、小さな木っ端に巻き付けたり、直接流木用機の根っこに接着剤で接着しました。

古い水槽に仮置きしてみました。
こんな感じでどうだろ!

上からみると、こんな感じ。
活着がへたくそなので、草の方向がまちまちですね。
でももう、接着しちゃったので、しょうがない。
これで、行くしかないですね~

設置

今植わっている草は全部抜いて、根や葉をトリミングして、接着済み流木を入れました。
流木の周りに、再度、抜いた水草を植栽。

黒っぽい木の根っこも、悪くはないかな?
やっぱり、流木が入るとボリュームが増して、まとまりが出てきた感じがします。
買うとかっこいいですが結構高いです。
自分で作るのも愛着が出ていいと思います
ダムとかに拾いに行くといいらしいですね。

接着剤を使ってみたのですが、白くなってしまいました
やっぱり、2号ぐらいのハリスで撒いた方がいいのかな?
後は、後景草と前景草がもう少しメリハリあるといいように思いますし
赤っぽい色もほしいですね。
やっぱり、ソイルとCO2は必要なのかな?
掘り起した木の根っこをアク抜きして約1.5か月。
夏休みを利用して、流木レイアウトしてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました