2020-05

Fusion360

Fusion360 CAMの実践/切削加工用パス作成・面取り編

Fusion360 CAM/面取り面取りは、地味な印象がありますが、重要な工程です。加工後部品でのケガ防止の意味もありますが、組み合わさる部品の場合機構的にも重要で精度が必要な場合もあります。加工方法はボールエンドミルでの3D加工であれば通常の3D加工と同じですが、やはり面取り工具での2D加工のほう...
Fusion360

Fusion360 CAMの実践/切削加工用パス作成・負荷制御編

前回は、穴加工について紹介しました。今回は、負荷制御のパスを生成してみたいと思います。Fusion360 CAM/負荷制御(Adaptive Clearing)サンプルモデル前回と同じモデルですが、こちらからでもダウンロードできます。加工用図面こちらも、前回と同じ図面ですが、ここにも掲載しておきます...
Fusion360

Fusion360 CAMの実践/切削加工用パス作成・穴加工編

前回まで、Fusion360でマシニングセンター用のパスを出す準備までを紹介しました。今回からは、一通りのパス作成方法を何回かにわけて説明したいと思います。Fusion360 CAM/穴加工サンプルモデル(stepフォーマット)、ダウンロード前回同様に、このモデルで説明しますダウンロードしたZIPフ...
NC

DXFから、穴情報を取出す

外出自粛のなか、DXFデータの円要素を読み込み、穴情報を取り出すソフトを作成してみました。CADなどで描いた「円要素」を穴と捉え、位置や直径などを取り出します。取り出した情報ファイルはテキストやエクセルの他に、簡易的なNCデータも自動作成する仕様としました。DXFファイル「DXF」は「Autodes...
広告