2019-11

NC

NCプログラム/プログラム構造

最近の投稿は、覚書きとしても残しておきたかったので、素人ながらLinux系の投稿が連続していましたが、今回は気分を変えて、今まで携わってきたNC関連の記事を書こうと思います。NCプログラムとは?NC工作機械のコントローラへの指令の集まりです。プログラムとありますが、ファナック系は基本的には命令コード...
IT

自宅サーバでWordPressを動かそう。インストール

前回までで、WordPress要求の PHPバージョン7.3以上、MySQLバージョン5.6またはMariaDBバージョン10.0以上の環境は出来上がっています。いよいよ、WordPress をインストールしようと思います。環境の確認インストール状況を確認するには、「rpm -qa 」や「yum l...
IT

自宅サーバでWordPressを動かそう。 MariaDB 10のインストール。

WordPress の動作条件として、前回「php7.3」をインストールしました。今回は、MySQLの互換データベースと言う事で、MariaDB バージョン10 のインストールをしようと思います。今回もこちらを参考にさせていただきましたインストールインストール状況確認と下位バージョンの削除デフォルト...
Linux (CentOS、Rocky、Ubuntu)

自宅サーバでWordPressを動かそう。 PHPのインストール。

まずは、WordPressの動作環境を確認してみます。 PHPバージョン7.3以上、MySQLバージョン5.6またはMariaDBバージョン10.0以上のサーバーを推奨しています とあります まずは、PHPのインストールをしようと思います PHP7.3のインストールところがcentOS7の標準パッケ...
広告