こんにちは
ウチもFANUC系はFFFTP の古いバージョンのままでやっています
最近はとくに問題は起きていないようです
ただ立ち上げ当時、かなり昔ですが何かあったようなような気もしますが忘れてしまいました
OSPは、Windowsなので普通のPCのようにやってます
ただ基本的に、PCから機械へ投げ込むスタイルです
>時々接続できなくなるのです。
時々というのは難しいですね
LANなのか?ハブなのか?ケーブルなのか?コントローラのFTPソフトなのか?PCなのか?FFFTPとの相性か?
ちなみに、FTPだったら、Windows のコマンドプロンプトでもいけるはずなので
こちらでやってみるとか?
一つ一つつぶすしかないですかね~
あっ!!
そういえば、以前うちでも、サイズの大きいデータの転送が遅かったり
失敗したりしたというのがあったのを思い出しました
結局ファナックが来て、基盤交換で治ったらしいです